ナニワあきんど1年生。

立派なナニワあきんどへのへぼへぼ道。

あきんど、病気になった。・・・かもしれない9

あきんど、病気になった!・・・かもしれません。

 

肺に影が!

と病院から電話があってから、右往左往。

 

あきんどは会社で

「肺に腫瘍ができました!」

と告げた。

 

みんなに。

 

上司や管理部門のみならず、社長から新入社員までみんなの前で。

 

人の口に戸は立てられない。

どうせ何処かから漏れる。

だったら、

大々的に情報開示した方がストレスが少ない

と判断した。

 

影でウワサされたり、微妙に話さないように気を遣われたりするのは返ってしんどい、と判断した。

 

入院〜自宅療養が

良性の場合には2週間、

悪性の場合には4週間。

 

何も隠さず話したので、会社に提出する診断書も書いてもらいやすい。

「「肺に腫瘍がある」って正直に書いてください」

 

あきんど、人生初入院、初手術なので、イマイチ勝手が分かってなかったが、

退院=出勤可能

じゃないのね。

あ、この世には

「自宅療養」ってもんがあるのね笑

 

入院の手引きに

尿道カテーテル

とか

剃毛

とか

になんだかあぶら汗が出そうな言葉が書いてある。

 

なに、コレ!?

 

手術に対する若干の恐怖を覚えつつ、

恐る恐る

麻酔科の先生の診察。

 

古畑任三郎の口調と滑舌を10倍速にしたみたいな先生が

「立て板に水」

とはこのことか!

くらいに麻酔のリスクを話した。

ペラペラペラペラペラペラペラペラ

 

「何かわからないことありますか」

・・・何もわからないよ、おっちゃん。

 

とりあえず

「最悪死に至るリスクがあります」

だけ聴き取れたよ。

 

おっちゃんが一番にすべきことは、話し方教室へ通うことだ!

 

ちなみに

この麻酔科の先生の

「死に至るリスク」

の話を

呼吸器外科の先生にしたらプリプリ怒ってた。

なんでもこの話の恐怖で「手術やめます!」

って言い出す患者さんもいるのだそうだ。

無意味に脅してどうする、ってことらしい。

 

あきんどは

「風邪薬の裏に書いてある重篤な副作用の話に似てるなー」

という感想だった。

←まったく聴き取れなかったが、紙をくれたので読んだ。

 

この後、栄養指導。

手術前って色々あるんだなー。

 先生同士の人間関係もちょっと垣間見れて面白い。

麻酔科の先生はどうやらあまり患者さんの前で話す機会はないらしく、この説明の時だけ出てくるみたい。

 

そして、

 

患者さんを脅す笑→患者さん手術止めるって言いだす→外科の先生怒る

みたいな流れかな。

 

つづく