ナニワあきんど1年生。

立派なナニワあきんどへのへぼへぼ道。

汝の名は、おかん!3

お彼岸でございます。

 

彼岸とは春分秋分の前後3日間をいい、

2017年は3月17日から3月23日までが春のお彼岸でございます。

皆々様におかれましては、牡丹餅をお召し上がりになっていらっしゃいますでしょうか。

別に牡丹餅を食べる日ではございませんが。

 

 

「彼岸」とは悟りの世界。すなわち あの世 のことでございます。

対になる言葉は「此岸(しがん)」。

この世。現世。現世を煩悩と迷いの世界、と仏教では位置づけております。

 

と、真面目に始めてみましたが、ネタは、おかん。

今日も、おかん。

 

 

 

 おかんの住まいは 雪深くはございませんが、冷え込み厳しい海と山に囲まれたところにございます。

冬は当然、氷点下。

西日本にもかかわらず、春は遠く、3月でも、朝は霜がびっしり、そんなところでございます。

 

 

それでもお彼岸の頃には冷え込みの中に春の兆しを感じます。

暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったものでございます。

 


おかんと一緒に墓掃除へ参りました。

墓は山を削ったところにあり、バケツをもって結構急な石段を登らねばなりません。

おかん、病気で手足が不自由でございます。

あいにく 口は達者なまま でございますが。

 

重いもの(つまり水がいっぱいに入ったバケツ2つ)はあきんどが持ち、おかんに石段を先に上らせ、降りるときはあきんどが先に降りる。

 

どこの紳士やねん。

と突っ込みたくなるようなエスコートぶりを発揮いたします。

転げて骨でもおられたらエライことでございますから。

 

世の男性方、ご存知でしょうか。

スコートの基本。

階段は(エスカレーターも)女性を先に上らせ、降りるときには男性が先に降りる。

 

今まで知り合った紳士のなかでスマートにこれを実行された方を一人しか存じません。

日本の男性はこの世界紳士ルールを知らないのかもしれませんね。

 

女性に万が一のことがあったときに身を呈して庇えるように、ということだそうで、こんなところで男女平等を訴える男性はもれなく、モテません。

 

いざというときに身を呈しておかんを庇うかどうかは別にして、そうやってようようケガもせずにうちに帰ったというのに、あきんどが夕飯を作って

「おかん、ご飯できたよー」

と呼んだら、家の中をバタバタバターと駆けてきて、

 

ズテーン!!!

 

…お、おかん!!?


おかんは居間の入り口の段差で転んだのでございます。

おかん、薬の副作用でひどい骨粗しょう症

つまり、骨が脆く、すぐ折れるのでございます。

病院の先生からも気を付けるように言われております。

なのに、走る。

子供か。

 

ものすごい音にあきんどの心臓がとまりかけたのでございます。

おかんは痛い痛いとうめきながらご飯を食べておりました。

 

こんなおかんは

「あんた、邪魔やからこのうちから出て行きさい」

とあきんどに言うのでございます。

 

おかんはどこまでもおかん
、なのでございます。